-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-11-05 Sat
夏の頃に行ったマルヨシさん♪ 写真のみのミニバージョンです。
更新が出来ていないのでsmall roomでやっていた
小さい日記をこちらに移します。
もちろん今までのも継続で~ ( ̄ω ̄)ゞ







夏限定販売だったリスブルさんのアイスシュー♪
前回紹介記事
http://manapaparoom.blog47.fc2.com/blog-entry-80.html
クッチーナ ベジターレ マルヨシ(サカヤカフェマルヨシ)
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 2F
TEL 028-667-4338
12:00-15:00(14:00 OS)
18:00-22:00(21:00 OS)
定休日 水曜日、第一火曜日
(火曜日のディナーな予約が無い場合休みになります)
http://ameblo.jp/sakaya-cafe-maruyoshi/
リスブル
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 1F
(HP、TELともに上記サカヤカフェマルヨシと同じです)
イートイン 11:00~17:00まで
テイクアウト&酒類・雑貨の販売 20:00まで
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 2F
TEL 028-667-4338
12:00-15:00(14:00 OS)
18:00-22:00(21:00 OS)
定休日 水曜日、第一火曜日
(火曜日のディナーな予約が無い場合休みになります)
http://ameblo.jp/sakaya-cafe-maruyoshi/
リスブル
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 1F
(HP、TELともに上記サカヤカフェマルヨシと同じです)
イートイン 11:00~17:00まで
テイクアウト&酒類・雑貨の販売 20:00まで
スポンサーサイト
2010-11-29 Mon
宇都宮のリスブルさんに行ってきました♪
今回はいつものブログ交流会です!
テーマは「お気に入りのカレーパン」♪
もちろんリスブルさんに行ったからには2Fのマルヨシさんにも行きましたよ~♪
今回はいつものブログ交流会です!
テーマは「お気に入りのカレーパン」♪
もちろんリスブルさんに行ったからには2Fのマルヨシさんにも行きましたよ~♪

カフェであり、パン屋であり、酒屋でもあるお店♪

早い時間に売り切れることの多い人気のパン♪

お店の中はまったりとした空間で

奥と窓際にカフェの席があります

他にも2Fのマルヨシさんの
人気の食事メニューのテイクアウトもあるんです♪

お酒が入ったケースには
マルヨシさんのサラダに使われているドレッシングなどもありました♪

さて、パンの方は。。。
私が行った頃は残り僅かでしたが
目的の物はゲット出来ました♪ ( ̄ω ̄)ゞ

ではそのまま2Fのマルヨシさんへ食事に~♪

クッチーナ ベジターレ マルヨシ♪
お店は以前紹介していますので頂いた食事をご紹介♪

バジルでマリネした冬瓜サラダ♪
サクサクの玄米フレーク!みずみずしく甘みのある白菜♪
口の中でとろける冬瓜に春菊のアクセントが利いています♪
相変わらずの美味しさ&ボリュームです!!

サツマイモとアンチョビのプッタネスカ♪
トマトベースのパスタですがサツマイモのが溶けこんでいることで
まろやかな甘味があります♪
沢山の野菜と共にオリーブの実やケッパーが入っており
それが良いアクセントになっていました♪

ミズホノ豚スネ肉と和ナシの赤ワイン煮込み♪
赤ワインでトロトロに煮込まれたお肉!
ゴロッと添えられている梨と一緒に食べると
甘味だけではなく爽やかな香りと酸味がプラスされ
美味しさ倍増です♪

柚子ハチミツスカッシュ♪
ハチミツの優しい甘さに柚子のさっぱりした酸味♪
シュワーと美味しく頂きました!

赤ワイン煮した梨とショコラプリン♪
フルーティーな梨と甘さ控えめでとろけるようなショコラプリン!
プリンの中にはラズベリーも入っていました♪
そして添えられた栗が秋らしさを凄く出していますね~(o ̄∇ ̄o)
美味しい食事を頂いた後は
持ち帰ったパンのご紹介です♪

クロワッサン♪

とっても香ばしい香り♪
表面はサクサク!中はもっちもっち!
こんなにもちもちの食べ応えがあるクロワッサンは他には知りません♪

ニコニコドーナツ♪

しっとりもっちりしているドーナツ!
優しい甘さが癖になります♪
食べると自然とニコニコに~( ̄▽ ̄)ゞ

交流会のテーマの
カレーパン♪

カワイイまん丸♪
もっちりどっしりの生地にはぎっしりとカレーが入っています♪
中はとってもスパイシーな本格カレー!
このカレーに負けないくらいの主張しているパン生地も凄いです!
パンもカレーも共に絶品です♪ (o ̄∇ ̄o)
既に何回か紹介しているこの二つのお店♪
何度行っても新しい美味しさに出会えるそんな場所です♪
リスブル
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 1F
(HP、TELともに上記サカヤカフェマルヨシと同じです)
イートイン 11:00~17:00まで
テイクアウト&酒類・雑貨の販売 20:00まで
クッチーナ ベジターレ マルヨシ(サカヤカフェマルヨシ)
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 2F
TEL 028-667-4338
12:00-15:00(14:00 OS)
18:00-22:00(21:00 OS)
定休日 水曜日、第一火曜日
(火曜日のディナーな予約が無い場合休みになります)
http://ameblo.jp/sakaya-cafe-maruyoshi/
一回目記事
二回目記事
ブログ交流会
「Let’s お届け ~おいしいもの宅急便~」さんの企画
第37回「お気に入りのカレーパン」に参加させて頂きました♪
http://blog.goo.ne.jp/takunora-menblog
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 1F
(HP、TELともに上記サカヤカフェマルヨシと同じです)
イートイン 11:00~17:00まで
テイクアウト&酒類・雑貨の販売 20:00まで
クッチーナ ベジターレ マルヨシ(サカヤカフェマルヨシ)
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 2F
TEL 028-667-4338
12:00-15:00(14:00 OS)
18:00-22:00(21:00 OS)
定休日 水曜日、第一火曜日
(火曜日のディナーな予約が無い場合休みになります)
http://ameblo.jp/sakaya-cafe-maruyoshi/
一回目記事
二回目記事
ブログ交流会
「Let’s お届け ~おいしいもの宅急便~」さんの企画
第37回「お気に入りのカレーパン」に参加させて頂きました♪
http://blog.goo.ne.jp/takunora-menblog
2010-07-27 Tue
宇都宮のレストラン、フランシーズ・ナチュールさんに行って来ました~♪ こちらはいつも混んでいる人気のレストランです!
以前は洋食全般だったみたいですが、
今はハンバーグをメインにしたお店になっています♪( ̄▽ ̄)ゞ
ちなみに今回もブログ交流会に参加です♪

以前は混んでいて何回か断念していましたが
今回はようやく入ることが出来ました~♪( ̄▽ ̄)ゞ

とんがり三角屋根が印象的なカワイイお店♪

とっても雰囲気のあるお店の前には~

看板自転車が~(o ̄∇ ̄o)
1993年!かなり前からこちらにお店があったんですね~

店内に入るといろいろ目に留まるものが♪

奥のキッチンとを仕切るようにある階段状の壁♪

その上でキラキラとラムネの瓶が光ってました♪ (o ̄∇ ̄o)

お客さんが座るテーブルはよく見ると
殆どが机!( ゚〟ω〟゚ )

席に座ると思わず引き出しを
開けてみたくなってしまいます♪(o ̄∇ ̄o)

この日はまだ暑くなかったので
カフェカーテンが外からの風に揺られていました~♪


ゴマのドレッシングのサラダ♪
上にはゴマもかけられていて香ばしかったです♪

とうもろこしの冷製スープ♪
サラサラしている飲み易いスープですが
とうもろこしの味がしっかり出ていて甘みが凄くありました♪

デミグラスソースハンバーグ♪
かなりジューシーで柔らかい~♪
お肉には黒胡椒が利かせてあり、ソースには甘み&旨みだけではなく
セロリの味でほんのりアクセントを付けた大人のハンバーグ♪
凄くご飯が進みます!( ̄▽ ̄)ゞ

ゴルゴンゾーラチーズ焼きトマトソースハンバーグ♪
ちょっと長い名前です( ̄▽ ̄)ゞ
こちらも同じハンバーグだと思いますが
トマトソースによって、かなりさっぱりした印象♪
ゴルゴンゾーラチーズの独特な香りと塩気が
ハンバーグのジューシーさとマッチして癖になります♪

コーヒー♪
この時にふと気が付いたのですが
器が独特な物が多く使われていることが多かったです♪
とってもカワイイですね~♪

抹茶のブリュレ♪
トロトロの濃い目の抹茶!表面が焼かれ香ばしい~♪
一緒に出てきたヨーグルトのアイスは凄くさっぱりでした♪

ゴマのブラマンジェ♪
とっても柔らかくツルンッとした瑞々しい食感♪
上には小豆が乗っていて和風のデザートといった感じで
美味しかった~♪(o ̄∇ ̄o)

ハンバーグのお店になったのも納得の美味しさでした♪
味だけではなくお店の雰囲気を楽しみにまた行きたいです♪
Franchise.Nature (フランシーズ・ナチュール)
栃木県宇都宮市鶴田町453-125
TEL 028-639-7676
11:30~15:00 14:00(L.O.)
18:00~21:00 20:00(L.O.)
定休日 月曜日 臨時休業有り
http://www.fr-nature.com/
下記住所へ移転されました
栃木県那須塩原市井口1182-5
TEL 0287-48-6803
移転後訪問の記事
http://www.fr-nature.com/
下記住所へ移転されました
栃木県那須塩原市井口1182-5
TEL 0287-48-6803
移転後訪問の記事
「お気に入りのハンバーグ」