新しい記事を書く事で広告が消せます。
宇都宮市の人気店、サカヤカフェマルヨシさんに行ってきました!
ちなみに今の本当の店名は「クッチーナ ベジターレ マルヨシ」になります
お店は2Fに在り、1Fはリスブルという名のカフェ&パン屋さんになります
最近ご無沙汰してましたが、私が宇都宮で一番通っているお店です♪
住宅街にひっそりと在るお店は、元々酒屋だった建物を改装されたものです
例により早めに到着です♪
そういえば、いつも夜にばかり来ていて昼に来たのは1回のみなんですが
昼に来た時はお店の前に人が沢山!すぐに満席になってましたΣ( ̄ロ ̄;)
「キョウモ オイシイモノ タベヨウ」
美味しいものを食べた時って、凄い幸せな気分になりますよね~(o ̄∇ ̄o)
こちらに来ると、今日は何を食べよう~!
とテンションが上がります♪ ( ゚〟ω〟゚ )
厨房とカウンターを仕切る様に食器がずらりと並ぶ店内
予約のお客さんを待つテーブルは小さなライトに照らせれ
グラスやフォーク達が並べられています♪
以前は壁にカワイイポスター達がありましたが
お店の名前の変更にあわせ落ち着いた雰囲気になっています!( ̄ω ̄)ゞ
夜のメニューはかなり豊富でいつもどれにしようか迷ってしまいます!
ですが結局定番メニューを選んでしまう私・・・( ゚〟ω〟゚ )
メダイのサラダ♪
パリパリの食べられる器にサラダが乗って出てきます!
その器を崩して食べるのですが、崩すのが勿体無い!
でもなんか楽しい!(o ̄∇ ̄o)
こちらのサラダはレタスではなく白菜なんですが、これがシャキシャキで甘い♪
パリパリ、シャキシャキ、コリコリといろいろな食感が楽しめ美味しい!!
いつもじっくり味わって食べてます♪( ̄▽ ̄)ゞ
季節野菜のミネストローネ♪
いつも楽しみにしている、たっぷり野菜が入ったトマトベースのスープ♪
写真では分かりませんが結構大きい器で出てきます!
野菜の旨味が凝縮された深い味わいの美味しいスープです♪(≧▽≦)
ボローニャ風オムライス♪
絶品のソースの中に歯応えたっぷりの挽肉が入っており
トロトロのタマゴに玄米ご飯の食感が面白い!
ほんと美味しい!大好きなオムライスです♪( 〃▽〃)ノ
豊富なメニューで迷うと、ついついこのオムライスか
もう一つの定番、カボチャのミルクカレーを頼んでしまいます( ̄▽ ̄)ゞ
天然カンパチとアスパラのトマトリゾット♪
トマトのさっぱりとした味の中にオリーブの実、ハーブ、スパイスなどが入っており
複雑で深みがある味!でも凄く優しい味です♪
カンパチも柔らかいながらもしっかりと歯応えがあり
シャキシャキのアスパラと共に食感の変化を楽しめます!(o ̄∇ ̄o)
アールグレイ♪
大好きなアールグレイ!この味はやっぱり好きですね♪
あずきとサツマイモのパウンドケーキ♪
しっとりどっしりのパウンドケーキにあずきの食感が良いです!
上にはアイスとラム酒入りの生クリームが乗っていて甘すぎず大人の味です♪
絶品でしかもボリュームのある料理を頂き、とても贅沢な時間を過ごしました♪
今度はお昼に来てリスブルさんでデザートタイムも楽しみたいです!!(≧▽≦)
クッチーナ ベジターレ マルヨシ(サカヤカフェマルヨシ)
栃木県宇都宮市氷室町 1041-150 2F
TEL 028-667-4338
12:00-15:00(14:00 OS)
18:00-22:00(21:00 OS)
定休日 水曜日、第一火曜日
(火曜日のディナーな予約が無い場合休みになります)
http://ameblo.jp/sakaya-cafe-maruyoshi/
訪問記事2回目
私も作ってみたいですが、家に居る時間が短すぎて酵母の管理ができそうに無いです・・・
写真は本職ではなく、趣味ですね~( ̄ω ̄)ゞ
昔からあちこちらで撮ってました♪
神戸では確かに遠いので難しいですねΣ( ̄ロ ̄;)
私は旅行では数回行ったことはあるですが、その頃はカフェやパンに疎かったので探してないです。
その頃知っていればな~。。。
チココさんが誰だか先ほど判明しました!おもしろお姉さんです♪
これからもよろしくお願いします(o ̄∇ ̄o)
チココさんの紹介で見せていただきました。
私も神戸出身なのでパン&カフェ大好きで今は自宅で天然酵母パンを作るのが大きな楽しみになっています。
とにかく写真がどれもとても美しいですね。
本当に美味しそうに撮れていて、そのままお店のHPに使えるようなものばかり。本職さんなのでしょうか。
私も自分のパンを写真に記録しますが、こんなに綺麗に撮れたらもっと楽しいのにと思いました。
栃木、群馬は遠くて旅行にでも出ないと立ち寄れませんが、近くに行くことがあればぜひ参考にさせていただきたお店がいっぱいです。
お気に入りに入れさせていただきます。
これからも素敵な写真を楽しみにしています。
カワイイポスターが貼ってありましたね~
今も入り口には絵本が並べられています♪(o ̄∇ ̄o)
絶品のソース!是非味わってください!( ̄▽ ̄)ゞ
でも、ついつい同じものを食べたくなって頼んでしまう・・・( ゚〟ω〟゚ )
いずれ、お任せというのを頼んでみたいと思ってます!
落ち着いて食べるなら夜のがいいですよ~♪( ̄▽ ̄)ゞ
2Fはこう云う感じなんですね~♪
素敵なお写を拝見してると ・・・ゆったり流れる空気感・・・ を感じるお店かなぁと・・・思いました。
タイミングが合ったら"絶品のソース”頂いてみたいです!(^^)!
そして、ボローニャなオムライスが!美味しそう!
画面越しに、香りが漂って来そうです。
カボチャのミルクカレーも、リゾットも、
これからの季節にもってこい♪ですね。
贅沢な大人の空間を、楽しみに行きたいです。
自分へのご褒美って凄く分かります!!
私の場合、今はそのご褒美がパン&スィーツなのですが(o ̄∇ ̄o)
以前マルヨシさんには予約無しで夜に行ってたのですが
最近は夜もいっぱいの時が多いみたいなので、必ず予約してから行ってます!
美味しいお店を沢山知っているから余計に恋しくなるんですかね~。
思い切って宇都宮までカフェ旅行など、どうでしょう?( 〃▽〃)ノ
自分へのごほうび(←いつもの言い訳)として。
昼は混んでいるみたいなので、行ったことがありません。
夜はメニューが豊富なので、どれにしようかいつも迷ってました!
去年食べた、ちたけのリゾットがとってもおいしかったなぁ~。
デザートはプラス料金で盛り合わせにしちゃってました♪
なんだか最近、栃木のカフェが恋しくなって
悲しくなってきますTT